上御霊神社(Goryo shrine)
[地図表示]

正式名称は御霊神社。京都には下御霊神社もあるため上をつけて呼ぶようになった。敷地は下御霊神社と比べると、2-3倍大きいように思われる。
「八所御霊」を祀っている。
京都、特に平安時代の京都は疫病が流行ると怨霊のたたりとする御霊信仰が盛んで、御霊神社は疫病除けの霊社として広く知られるようになった。
また、境内は「御霊の杜」と呼ばれ、応仁の乱の発端となった場所としても知られている。
「八所御霊」を祀っている。
京都、特に平安時代の京都は疫病が流行ると怨霊のたたりとする御霊信仰が盛んで、御霊神社は疫病除けの霊社として広く知られるようになった。
また、境内は「御霊の杜」と呼ばれ、応仁の乱の発端となった場所としても知られている。
地図 [KML] [地図表示] | |
ホームページURL | http://www.goryoujinjya.com/ |
携帯で見る | ![]() |